織田信長

織田信長年表

和暦 西暦 日付 内容 出典 年齢
天文3年 1534年 5月12日 那古野城で誕生(勝幡城とも)。 1歳
天文4年 1535年 那古野城主となる。 2歳
天文15年 1546年 元服。三郎信長を名乗る。 13歳
天文18年 1549年 2月24日 濃姫と結婚。 16歳
上総介を自称する。
天文20年 1551年 父・信秀の死去により家督を相続。 18歳
天文23年 1554年 本拠を清洲城に移転。 21歳
弘治3年 1557年 11月2日 弟・信勝(信行)を暗殺。 24歳
永禄2年 1559年 2月2日 初上洛、13代将軍足利義輝に謁見。 26歳
永禄3年 1560年 5月19日 桶狭間の戦い今川義元を討つ。 27歳
永禄6年 1563年 本拠を小牧山城に移転。 30歳
永禄9年 1566年 尾張守を自称する。 33歳
永禄10年 1567年 8月15日 本拠を岐阜城に移転。 34歳
永禄11年 1568年 10月18日 義輝の弟である足利義昭を奉じて上洛し将軍職就任を助ける。 35歳
10月28日 従五位下弾正少忠 系図纂要
元亀元年 1570年 3月14日 正四位下弾正大弼 系図纂要 37歳
1571年 12月13日 勅命により浅井氏朝倉氏六角氏と和睦。
元亀4年 1573年 7月26日 義昭を畿内から追放、足利幕府は毛利家勢力範囲の備後へ遷る。 40歳
天正2年 1574年 3月18日 従三位参議 公卿補任 41歳
3月28日 勅許を奉じ、東大寺正倉院の蘭奢待を切り取る。
天正3年 1575年 11月4日 権大納言 公卿補任 42歳
11月7日 嫡男織田信忠秋田城介に就任(征夷大将軍を望むも義昭が辞職せず)
11月7日 兼右近衛大将(義昭の地位を越える) 公卿補任
11月28日 岐阜城を本拠とする織田家の家督を嫡男・信忠に譲る。
天正4年 1576年 近江に新たな拠点となる安土城を築く。 43歳
11月13日 正三位 公卿補任
11月21日 内大臣。右近衛大将兼任。 公卿補任
天正5年 1577年 11月16日 従二位 公卿補任 44歳
11月20日 右大臣。右近衛大将兼任。 公卿補任
天正6年 1578年 1月6日 正二位 公卿補任 45歳
4月9日 右大臣・右近衛大将を辞す 公卿補任
天正8年 1580年 3月5日 勅命により石山本願寺と和睦。 47歳
天正9年 1581年 2月28日 京都内裏東で京都御馬揃えを催す。 48歳
天正10年 1582年 6月2日 本能寺の変で自刃。 49歳
10月9日 従一位太政大臣を贈位贈官。 大徳寺文書
大正6年 1917年 11月17日 正一位を贈位。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

織田信長